ALTER / アルター

メニューを開く

CLOSE

ALTER WORKS BLOG

アルターブログ

「弓弦葉」組み立てについて

先日発売された「弓弦葉」の「ススキ」の組み立て方について、補足の説明をしたいと思います。

弓弦葉 ススキ補足組み立て完成イメージ
【組み立て完成イメージ】

製品に封入されている取扱説明書をお手元にご用意の上、今回の記事も参考にしてみてください。

【取り付けの穴の位置】
台座に開いている取り付けの穴をよく見ると、地面の造形がされているパーツ(表面パーツ)と、ベースの2パーツで出来ているのがおわかりになるでしょうか。

表面パーツの入り口の穴の径は茎よりやや大きめになっています(画像白丸部分)。
更に穴の奥を覗くと、オレンジ色のベースのパーツがあり、入り口より小さめの穴(画像黄丸部分)があります。

黄丸の穴は白丸の穴よりやや台座の中央よりに設置されていますが、ススキのパーツはその黄丸の穴部分に差し込んで固定します。

【取り付け方のコツ】
ススキの差し込む部分はやや湾曲しています。(画像赤矢印)

また、前述のように取り付けの穴が台座中央よりになっているので、
ススキを斜め方向から差し込むイメージで行うと、はめ込みやすいと思います。

【取り付け時の注意点】
取り付けは取扱説明書にあるように、画像向かって右手から、葉が「3枚」、「2枚」、「1枚」の順に、葉や茎が干渉しないよう向きを調整しながら差し込んでください。

取り付けの穴は深さがそれほど深く無いので、2本目以降を取り付ける際、指などを引っ掛けて先に取り付けたススキが外れないよう注意して取り付けてください。

ススキのパーツは葉の接着部(画像赤丸部分)に力をかけすぎると葉が取れてしまう恐れがあります。茎と葉の中間部~先端(水色丸部分)位を持って慎重に組み立ててみて下さい。その際に、茎が曲がらないようご注意下さい。

ススキのはめ込みの深さ具合は、上の画像を参考にして下さい。


以上に注意して「弓弦葉」を組み立て楽しんで下さい。

最新記事LATEST ARTICLES

「大鳳 下校後の甘い時間Ver.」デコマスご紹介
「シー」デコマスご紹介
「アウグスト・フォン・パーセヴァル 御使い魔女Ver.」デコマスご紹介
「砂塚 あきら レイヤード・マイ・エッジィVer.」デコマスご紹介
「ブレマートン 抱きまくらVer.」デコマスご紹介
「メガホビEXPO2024 Past to the future」開催!新作告知ご紹介
「メガホビEXPO2024 Past to the future」展示のお知らせ
「ウルリッヒ・フォン・フッテン」デコマスご紹介
「式波・アスカ・ラングレー パーカーVer.」デコマスご紹介

アーカイブARCHIVE