ALTER / アルター

メニューを開く

CLOSE

ALTER WORKS BLOG

アルターブログ

「アスナ」 組み立てについて

先日発売された「アスナ」の組み立て方を、補足してご説明いたします。
製品に封入されている取扱説明書をお手元にご用意の上、今回の記事も参考にしてみて下さい。

気温も下がって参りましたので、パーツが少し硬くなり、組み立てにくい所があるかもしれません。
パーツの取り付け/取り外しの際は、しばらく暖かい部屋にフィギュアを置いてから作業される事をおすすめいたします。

【本体の組み立てについて】

アスナ

台座の軸に、足裏の穴を少し差し込んだ状態で、両手を使って奥まで差し込んで下さい。その時、少しずつ力を入れて下さい。

両手でしっかり持って力を入れる事で、差し込みやすくなると思います。
本体を台座から取り外す時も、逆の手順で、同様に少しずつ力を入れて外して下さい。


以上の組み立てのコツを参考に飾ってみて下さい。

最新記事LATEST ARTICLES

「ウマ娘 プリティーダービー [ビヨンド・ザ・ホライズン]トウカイテイオー」組み立てについて
「大鳳 白浜のデイドリームVer.」デコマスご紹介
「ソーダ:トゥインクルバニー」デコマスご紹介
「レミリア・スカーレット」「フランドール・スカーレット」再販のお知らせ
「十六夜 咲夜」デコマスご紹介
「メガホビEXPO2025-ワクワク!キラキラ!やっぱりフィギュアだ!!!-」開催!新作告知ご紹介
「メガホビEXPO2025-ワクワク!キラキラ!やっぱりフィギュアだ!!!-」展示のお知らせ
「城ヶ崎 美嘉 ハロウィンラブ★ナースVer.」デコマスご紹介
「ソリュシャン・イプシロン 10th Anniversary so-bin Ver.」デコマスご紹介

アーカイブARCHIVE